お知らせ
ブログ

栗原建設のお知らせ・ブログ

当社の家づくりのこだわりや新築紹介・土地情報などお届けします。

  • 2025年10月24日 | ブログ

    福岡の共働き夫婦が選ぶ!家事ラク動線のある家づくり

    福岡で注文住宅を検討中の共働き夫婦に向けて、回遊動線、時短家事、ランドリールームなど“家事ラク”を叶える間取りのコツを解説。工務店選びのチェックポイントも紹介します♪ 忙しい毎日でも、家に帰ればスッと整っていて、片付けや洗濯が「ついで」に終わる。そんな住まいだと気持ちが軽くなり…
  • 2025年10月17日 | ブログ

    災害に強い家を建てるには?福岡の地震・台風対策と構造の話

    福岡県は地震と台風の両方のリスクがある地域です。今後30年以内に震度6以上の大地震が発生する確率が0.3〜6%と推計されており、全国的に見ても地震リスクが高めとされています。さらに九州北部の福岡は台風の通り道になることも多く、強風や豪雨による被害への備えも重要です。 そこで、福…
  • 2025年10月10日 | ブログ

    注文住宅のSNS活用術!理想の家を叶えるためのインスタ&Pinterestの使い方

    家づくりの情報収集にSNS(ソーシャルメディア)を活用する人が近年急増しています。特にコロナ禍以降、自宅にいながら写真や動画で手軽に情報を得られるInstagramやYouTubeが人気で、ある調査では注文住宅検討者の約7割が住宅メーカー選びにInstagramを参考にしたという…
  • 2025年10月3日 | ブログ

    断熱・気密ってなに?福岡の家づくりで知っておくべき省エネ性能の基本

    断熱(熱を遮り逃がさないこと)と気密(すき間をなくし空気漏れを防ぐこと)は、快適で省エネな家づくりの基本です。断熱性能が高い家は外気との熱のやり取りが少なく、夏涼しく冬暖かい室温を保ちやすくなります。気密性も高めてすき間風を防げば、せっかく冷暖房で調えた空気を逃さず快適性が向上し…
  • 2025年9月26日 | お知らせ ブログ

    リュシオル古賀 分譲地 販売価格改定のお知らせ

    平素より格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。 現在販売中の 「リュシオル古賀」分譲地 につきまして、昨今の物価高騰の影響により、心苦しい限りではございますが、2025年10月10日(木)より販売価格を改定(値上げ) させていただく運びとなりました。 つきまし…
  •  | ブログ

    注文住宅の契約で気をつけたいポイントとチェックリスト

    夢のマイホーム計画が具体化してくると、いよいよ建築契約の段階に入ります。ワクワクする瞬間ですが、契約は大事なステップ。契約時にしっかり確認しておくべきポイントを知っておきましょう。 後から「聞いてなかった…」とならないよう、チェックリスト形式で解説します。特に初めての注文住宅で…
  • 2025年9月19日 | ブログ

    ペットと暮らす家づくりのポイント

    ワンちゃんネコちゃんなど、大切なペットも家族の一員ですよね🐶🐱。ペットと快適に暮らせる家を目指すなら、家づくりの段階から工夫を凝らすことができます。 福岡でも「ペット共生住宅」を希望される方は多く、当社でも様々なご提案を行ってきました。ここではペットも人も快適に過ごせる住まいづ…
  • 2025年9月12日 | ブログ

    住宅展示場の歩き方と注意点(福岡編)

    初めて住宅展示場に行くときってワクワクしますよね!たくさんのモデルハウスが並び、一度に色々なハウスメーカーの家を見比べられる住宅展示場。 しかし、その歩き方にはちょっとしたコツがあります。また、見学する上で知っておきたい注意点も。福岡にも複数の住宅展示場がありますが、どこでも共…
  • 2025年9月5日 | ブログ

    土地なしでも家は建てられる?土地探しとセットで考える方法

    「家を建てたいけど、まだ土地がない…」という方も多いですよね。実は土地を持っていなくても注文住宅を建てることは充分可能です! 土地探しから家づくりをスタートする場合の進め方やポイントを押さえて、スムーズに理想のマイホーム計画を進めましょう。福岡での土地探し事情も交えながら、土地…
  • 2025年8月29日 | ブログ

    太陽光パネルって本当に得?導入前に知っておきたいこと

    近年のエネルギー価格高騰やSDGsの流れから、太陽光発電への注目がまた高まっています。福岡でも新築時に屋根にソーラーパネルを載せるお宅が増えていますが、「実際のところお得なの?元が取れるの?」と疑問に思っている方も多いでしょう。 ここでは太陽光パネル導入のメリット・デメリットを…
お問い合わせ・
資料請求
LINEでの
お問い合わせ