栗原建設さんとの出会いは『家づくりの本』でした。
センスが良く、丁寧な仕事をしているなという印象を受け、お話を聞きに会社を尋ねました。
栗原(健一郎)さんの家づくりに対する姿勢や、自社の加工場で職人さんが丁寧な仕事をしていることにも感銘を受けたことに加え、住宅性能と自由度の高さにも魅力を感じたので、栗原さんに土地探しからお手伝いしてもらうことを決めました。
夫婦ともに戸建てで育ったので注文住宅を建てたい気持ちは共通でしたが、土地探しにはかなり頭を悩ませました。
土地探しで迷った時には健一郎さんに相談をして、候補を厳選しながら、平家を建てたいという希望や駐車場スペースなどを考慮しながら、アドバイスを受け土地を決めました。
土地が決まってからの間取りの打ち合わせもすごく楽しかったです。
自分たちでノートに間取りを書き出して、希望を伝えながら打ち合わせを進めました。
最終的に決定した間取りは、ゆったりとしたLDKと子供が遊べるプライベートの保たれた庭も実現し、とても気に入っています。
キッチンには間接照明を仕込んだ下り天井を造作してもらいました。
シーリングファンなどの照明を選ぶのも楽しかったです。
外観も内装も自分たち好みに仕上がったことも、お気に入りの我が家になったポイントの一つです。
まだ引っ越して間もないですが、自分たちの家づくりは本当に良い思い出になりました。
ご主人:家族が暮らしやすいこと、子供が巣立った後にも夫婦で住み良いことを中心に考えました。
栗原さんからは自分たちの叶えたいイメージにさらにアイデアを乗せた提案もあり嬉しかったです。家の提案はもちろん外構もお任せしました。仕上がりも想像以上で満足しています。
建築関係の仕事をしている父が遊びに来た時には、栗原さんの丁寧な仕事ぶりに喜んでくれていたので自分もそれがすごく嬉しかったです。
奥様:希望するイメージを形にしていくことの難しさと楽しさがありました。
打合わせでは、ゆったりとした時間が取れたので仕上げたかったイメージを形に出来たと思います。打合わせの段階からそうなんですが、引き渡し後にも分からないことは何でも相談しています。
私たちの場合、栗原さんにお願いして建築をしたので担当さんが変わるということがなく、その部分もとても心強いんです。今後も頼りにしています。
自分たちの家が完成してみて感じたことは『家』は人と人で作りあげていくので、自分たちの考える家づくりが実現できるのか、楽しく打合わせが出来るのかも大切だと思います。
自分たちはそちらを優先したことで安心感と大きな満足感があります。
デザイン性と構造など両立できる会社は少ないかと思いますが、バランスの良さも魅力です。
家は永く住み、場合によっては引き継ぐものなので、これからも色々と相談させて頂きたいと考えています。
家づくりに関することなら些細な
事でもお気軽にご相談下さい。
受付時間 9:00~19:00(日曜定休)
「友だち追加」から「QRコード」を選択して、こちらのQRコードを読みこむことで、お友達に追加する事ができます。
「LINEでのお問い合わせ」ボタンを押すと、当社の公式LINE @kuriharakensetsuをお友達に追加する事ができます。